2011年10月10日
秋祭り
'11.10.9~10 秋祭りでした。
9日(土)は実家の獅子舞。
10日(日)は地元の神輿でした。
9日(土)は実家の獅子舞。
10日(日)は地元の神輿でした。
今日はこばはなリポートです
実家のお祭りは市の無形文化財に指定されている「獅子舞」。
町民と、元町民がちょこっと里帰りしてくるくらいの
こじんまりしたお祭りです。
いつも、このお祭りを心待ちにしているわが息子くん。
お祭りの日の午前中に、獅子が1軒づつ廻ってきます。
毎年怖くて獅子の前に出て行けない息子くん。
「今年は大丈夫やで!おじいちゃんとこ行く!」
と意気揚々と行ったものの・・・・
結果
惨敗
だったそう←おじいちゃん談
テーブルに隠れて出て行けず・・・。
そのくせ、獅子舞は大好きで、最後の最後まで見て帰りました。
圧巻は最後の「谷渡り」
2頭の獅子が「谷」に見立てた、2本の梯子に登り、下りてくるというもの。
谷渡りを前に休憩中の獅子
2頭がちょこんと座ってるのがかわいいです。
もちろん、大人2人で1頭です。
コンデジなので、ピンボケなのはご勘弁。
あ、コンデジのせいにしましたが、私の腕のせいです
この梯子を両方から登っていき・・・(この写真は下りてますケド)
上で交差しておりてきます
毎年見てますが、毎年ドキドキします。
うちのじいちゃんも若かりし頃、この谷渡りをしておりました。
子供心にちょっと誇らしかったな
そして、今日は地元のお祭り。
と言っても、子供神輿メインのお祭りです。
神社まで歩いてきて、お疲れ顔の息子くん。
うちの町だけは大人のお神輿もあります。
パパもがんばっておりました
お祭り三昧な連休。
秋晴れのいいお天気でよかった。
秋はまだまだ忙しい・・。
来週は実家の稲刈りです。
美味しい新米をいただく為に、がんばるぞ~~
実家のお祭りは市の無形文化財に指定されている「獅子舞」。
町民と、元町民がちょこっと里帰りしてくるくらいの
こじんまりしたお祭りです。
いつも、このお祭りを心待ちにしているわが息子くん。
お祭りの日の午前中に、獅子が1軒づつ廻ってきます。
毎年怖くて獅子の前に出て行けない息子くん。
「今年は大丈夫やで!おじいちゃんとこ行く!」
と意気揚々と行ったものの・・・・
結果
惨敗
だったそう←おじいちゃん談
テーブルに隠れて出て行けず・・・。
そのくせ、獅子舞は大好きで、最後の最後まで見て帰りました。
圧巻は最後の「谷渡り」
2頭の獅子が「谷」に見立てた、2本の梯子に登り、下りてくるというもの。
谷渡りを前に休憩中の獅子
2頭がちょこんと座ってるのがかわいいです。
もちろん、大人2人で1頭です。
コンデジなので、ピンボケなのはご勘弁。
あ、コンデジのせいにしましたが、私の腕のせいです
この梯子を両方から登っていき・・・(この写真は下りてますケド)
上で交差しておりてきます
毎年見てますが、毎年ドキドキします。
うちのじいちゃんも若かりし頃、この谷渡りをしておりました。
子供心にちょっと誇らしかったな
そして、今日は地元のお祭り。
と言っても、子供神輿メインのお祭りです。
神社まで歩いてきて、お疲れ顔の息子くん。
うちの町だけは大人のお神輿もあります。
パパもがんばっておりました
お祭り三昧な連休。
秋晴れのいいお天気でよかった。
秋はまだまだ忙しい・・。
来週は実家の稲刈りです。
美味しい新米をいただく為に、がんばるぞ~~
Posted by こばはな at 23:14│Comments(10)
│日記
∝∝∝∝∝ Comment Thank You ! ! ∝∝∝∝∝
こんばんは^^
一足お先に新米に我が家は
入れ替わりました♪
やっぱり美味しいですね~^^
僕の地域には祭りが無いんで羨ましいです!
一足お先に新米に我が家は
入れ替わりました♪
やっぱり美味しいですね~^^
僕の地域には祭りが無いんで羨ましいです!
Posted by きーぼう at 2011年10月11日 01:05
秋祭り楽しそうです(o ̄∀ ̄)ノ”
なかなか立体的な動きをする獅子ですね〜Σ( ̄□ ̄!)
お兄ちゃん今年も惨敗だったですか(笑)うちの1号2号も大泣きしてました
パパさんお神、輿担いだみたい
筋肉痛大丈夫?(爆)
なかなか立体的な動きをする獅子ですね〜Σ( ̄□ ̄!)
お兄ちゃん今年も惨敗だったですか(笑)うちの1号2号も大泣きしてました
パパさんお神、輿担いだみたい
筋肉痛大丈夫?(爆)
Posted by はらぺこあおむし at 2011年10月11日 09:10
こんばんは
獅子舞か~
懐かしいな。。。
私が20歳の頃、祭りの時期が来ると毎晩のように
公民館に行って練習の毎日でした。
横笛とかも吹いてましたよ^^
流石に谷渡りは出来ませんが・・・(笑)
獅子舞か~
懐かしいな。。。
私が20歳の頃、祭りの時期が来ると毎晩のように
公民館に行って練習の毎日でした。
横笛とかも吹いてましたよ^^
流石に谷渡りは出来ませんが・・・(笑)
Posted by たっくん at 2011年10月11日 22:09
おぉ、この獅子舞こっちでもやってた!!
梯子登って最後は綱渡りするんやと思ってたけどせんかった(笑)
来週は稲刈りなんだね~^^
頑張ってコンバインの運転してください^^v
あっ、SPのハット忘れずに~(笑)
梯子登って最後は綱渡りするんやと思ってたけどせんかった(笑)
来週は稲刈りなんだね~^^
頑張ってコンバインの運転してください^^v
あっ、SPのハット忘れずに~(笑)
Posted by Papazzi at 2011年10月11日 23:13
なんかご実家の獅子舞のほうがすごいな~(^◇^)
Rくん・・・来年こそは!! だね~(笑)
村の祭り、なんとか歩けてよかったです
誰が?って・・・私がです^_^;
でも3号太郎をYちゃんが守ってくれて、2号太郎をFちゃんが面倒みてくれて
本当に助かりました!!
ありがと~~~~<(_ _)>
稲刈り、こばはなさんのコンバイン捌き、見に行こうかな~~(笑)
Rくん・・・来年こそは!! だね~(笑)
村の祭り、なんとか歩けてよかったです
誰が?って・・・私がです^_^;
でも3号太郎をYちゃんが守ってくれて、2号太郎をFちゃんが面倒みてくれて
本当に助かりました!!
ありがと~~~~<(_ _)>
稲刈り、こばはなさんのコンバイン捌き、見に行こうかな~~(笑)
Posted by ぴょん妻 at 2011年10月12日 10:14
☆きーぼうさん
こんばんわ♪
もう新米ですか~。
いいですね~。
うちは新米が取れても、まだ少し古米があるので
しばらくはおあずけです。
お祭りないのはちょっぴり寂しいですね~。
でも、お祭りって、いいシーズンにあるので、
キャンプに行けないんですよ(ーー;)
どっちがいいんでしょ(^^ゞ
こんばんわ♪
もう新米ですか~。
いいですね~。
うちは新米が取れても、まだ少し古米があるので
しばらくはおあずけです。
お祭りないのはちょっぴり寂しいですね~。
でも、お祭りって、いいシーズンにあるので、
キャンプに行けないんですよ(ーー;)
どっちがいいんでしょ(^^ゞ
Posted by こばはな at 2011年10月12日 22:23
☆はらぺこあおむしさん
秋祭り、大きなお祭りじゃないんですが、
子供達は楽しみにしてます♪
息子くん、口だけに終わってしまいました。
翌日には負けを認めて
「うん、怖いねん」
とあっさり。
パパさんは、今のとこ痛いとは言ってないですね。
もしや!担いだふり??
それとも鈍感?
秋祭り、大きなお祭りじゃないんですが、
子供達は楽しみにしてます♪
息子くん、口だけに終わってしまいました。
翌日には負けを認めて
「うん、怖いねん」
とあっさり。
パパさんは、今のとこ痛いとは言ってないですね。
もしや!担いだふり??
それとも鈍感?
Posted by こばはな at 2011年10月12日 22:27
☆たっくんさん
そちらでも獅子舞ってあるんですね~。
そちらの地域と言えば、血の気の多い男達の神輿!!
ってイメージなんですが・・・。
もうやってないんでしょうか。
ぜひ、谷渡りに挑戦を!!
そちらでも獅子舞ってあるんですね~。
そちらの地域と言えば、血の気の多い男達の神輿!!
ってイメージなんですが・・・。
もうやってないんでしょうか。
ぜひ、谷渡りに挑戦を!!
Posted by こばはな at 2011年10月12日 22:29
☆Papazziさん
>梯子登って最後は綱渡りするんやと思ってたけどせんかった(笑)
いやいや、それじゃあ獅子舞じゃなくってサーカスやし^^;
谷渡り以上に話題になりそうやけどね。
SPハットは持っていきますよ~。
月光仮面よりはハットで・・・。
>梯子登って最後は綱渡りするんやと思ってたけどせんかった(笑)
いやいや、それじゃあ獅子舞じゃなくってサーカスやし^^;
谷渡り以上に話題になりそうやけどね。
SPハットは持っていきますよ~。
月光仮面よりはハットで・・・。
Posted by こばはな at 2011年10月12日 22:36
☆ぴょん妻ちゃん
来年は・・・・大丈夫なんだろうか・・。
お祭りはお疲れさま~。
家に帰って、万歩計を見ると・・
14597歩だったよ・・・
ひょえ~
稲刈り・・・見に来る?
おコメ、運ばせてあげる(笑)
来年は・・・・大丈夫なんだろうか・・。
お祭りはお疲れさま~。
家に帰って、万歩計を見ると・・
14597歩だったよ・・・
ひょえ~
稲刈り・・・見に来る?
おコメ、運ばせてあげる(笑)
Posted by こばはな at 2011年10月12日 22:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。