ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年06月20日

大惨事

6月19日午前4時頃、不審な物音に目が覚めましたZZZ…


窓の外から「パン!パン!」と何かが弾けるような音がして
始めは寝ぼけてたので、何だかわからずにボーっとしてましたが
その内に今まで聞いたことの無い音に不安を覚えたので
外を見てみようとむっくりと起きて窓を開けると・・・

何やら尋常じゃないほど真っ赤な空、まるで未知との遭遇のような・・・
「なんだこれは!?」とコンデジ片手にまだ真っ暗な外へ飛び出してみると
建物の向こうにこれまで見たことのない光景が目に入りましたビックリ

大惨事

しばらく見てましたが、消防車が出動しているような様子もなく、火柱は炎々と立つばかり・・・
それでも眠気に勝てず、再び寝床へ戻って耳を澄ませていると、けたたましくサイレンが
3・4度鳴った後、消防車が鐘を鳴らして走りまくってました汗
それから「パンパン」という音が止んできたので、鎮火したんだろうと眠りましたZZZ…

明くる朝、PCを見ているとYahoo!のトップニュースに火事の記事が出てました
我が家から見てもかなり大きな火柱だったので、現場周辺の方たちは相当怖かっただろうと思います
果たして自分の近所で大惨事が発生した時、冷静に対処できるのか少し不安になりましたガーン

日頃からの心構えと備えが必要だと再確認した一日でしたタラ~


同じカテゴリー(雑談)の記事画像
Ski~♪
まだまだ走るで~
パカッと・・・
呑む!
CAMPaign!?
便り
同じカテゴリー(雑談)の記事
 Ski~♪ (2013-03-12 23:02)
 まだまだ走るで~ (2012-09-11 22:11)
 パカッと・・・ (2012-02-25 20:20)
 呑む! (2011-07-20 21:05)
 CAMPaign!? (2011-07-12 00:41)
 便り (2011-06-22 23:30)

Posted by こばはな at 02:07│Comments(6)雑談
∝∝∝∝∝ Comment Thank You ! ! ∝∝∝∝∝
凄い火事だったみたいですね~!!

新聞も1面、兵庫面、地域面、に記事がありました。

土曜日にまさにその前をウロウロしてたのでビックリです。

民家と社宅?も燃え移って全焼したそうですね。
ケガ人がいなかったのが不幸中の幸いですね

僕も高校の頃隣の家が火事になって窓の外が真っ赤な光景だった時は
どうしていいのか分からずただただ呆然と見ていました。

日頃からの心構えと備え・・・大事ですね。
Posted by PapazziPapazzi at 2011年06月20日 21:10
こんばんは。

小野の火事かな?
今日のラジオのニュースで聞きましたよ。

怖いですねぇ。
少し離れてる感じなので、安心ですが、すぐ隣だったら・・・。

備えあれば憂い無し、実践しなければ。
Posted by エネスタエネスタ at 2011年06月20日 21:55
凄い火柱ですね、空も真っ赤です(@_@。
やっぱり火事は怖いですね!!

でもやっぱり眠気には勝てずに寝ちゃったんですね(笑)
Posted by はらぺこあおむしはらぺこあおむし at 2011年06月21日 01:01
~Papazziさん~

我が家から直線距離で1km程ありましたが、すごい火柱でした!
あんな炎は初めて見ました

翌日、用事があって現場を通りましたが、
飛び散ったスプレー缶がまだ敷地内に散乱してました

延焼した建物の側の電線が燃えて断線してて
復旧作業で片道通行だったので、大渋滞が起こってましたょ^^;

隣家が燃えたなんて怖いですね
いざという時、家族を守るために心構えが必要ですね!
Posted by こばはなパパ at 2011年06月22日 01:12
~エネスタさん~

そうです、我が家のすぐ近くでした
各メディアでもそこそこ大きなニュースでしたね

我が家の周りは、隣家の軒との間が1m程しか空いてないので
火事が起こった時は確実に延焼します^^;

火事は起こしたくないし、起こされたくないので
日頃から気をつけようと思います
Posted by こばはなパパ at 2011年06月22日 01:21
~はらぺこあおむしさん~

あんな大きな火事は初めて見ました
かなり怖かったです^^;

火も怖いですが、我が家のすぐ前に加古川が
流れてますので水害にも要注意です
災害はいつどこから来るかわかりませんからね・・・

火を見た瞬間はテンション上がって飛び起きましたが
少し距離があったので、しばらくすると眠気が^^;

お互い気をつけましょう!
Posted by こばはなパパ at 2011年06月22日 01:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大惨事
    コメント(6)